top of page

【整備事例】タント ウォーターポンプ交換|冷却系トラブルを予防するベストなタイミングとは?

  • nomura
  • 6月21日
  • 読了時間: 2分

■ タント ウォーターポンプ交換の判断基準|走行距離と使用状況で決める

今回はダイハツ・タントのウォーターポンプ交換事例をご紹介します。

点検時にウォーターポンプにわずかなガタつきが見られましたが、お客様の走行距離が 年間2万キロ以上 と多いため、早期交換をおすすめしました。



■ ウォーターポンプの役割と故障時のリスク

ウォーターポンプは、エンジンの熱を下げるために冷却水を循環させる重要な部品です。

トラブルを放置すると…

  • オーバーヒート

  • 冷却水漏れ

  • 最悪エンジン損傷

など、重大なトラブルにつながる恐れがあります。

● オーバーヒートや冷却水漏れの前に交換を

冷却系はトラブルが起きてからでは遅い部分。「異音がする」「冷却水の減りが早い」などの前兆があれば要注意です!


■ 実際の交換部品を画像で紹介

今回は以下の部品を交換しました。

  • 取り外したウォーターポンプ(シャフト側)

  • タントの取り外したウォーターポンプ。シャフト部の摩耗やガタつきの状態を撮影。

  • インペラ(羽根)の状態

ダイハツ・タントのウォーターポンプ内部、冷却水循環用インペラの状態写真。


■ 整備のご相談はLINEからも受付中!

「このまま乗って大丈夫?」「そろそろ替えた方がいい?」そんな疑問にも丁寧にお応えします😊

\LINEからも簡単にご相談・ご予約いただけます!/


【公式LINE ID】@ieu0908d📍野村自動車 一里山営業所(愛知県刈谷市一里山町金山87-9)📞 0566-93-2220🕘 営業時間:9:00〜18:30❌ 定休日:月曜・第2日曜



Comentários


LINEのアイコン

60年以上の実績と
確かな技術

  • Facebook ソーシャルアイコン
  • Instagram ソーシャルアイコン

サービスメニュー

- 自動車整備
- 車検
- 点検
- オイル 交換
- タイヤ交換
- バッテリー交換

- ドライブレコーダー取付
- 新車販売
- 中古車販売
- 買取
- 事故車修理
- 板金塗装(鈑金塗装)
- ガラス交換

アクセス

〒448-0002
​愛知県刈谷市一里山町金山87-9

株式会社野村自動車一里山営業所 HP

https://www.nomura1959.com

株式会社野村自動車 本社 HP

http://www.nomura1959.jp

​エリア

刈谷市 知立市 豊田市 豊明市 名古屋市 

大府市 碧南市 高浜市 東浦町 

bottom of page